TOP > ファミコンソフトリスト > ベースボール(ファミコン)

 

FC版ベースボール(任天堂) メモ

ファミコンのベースボール。動きが変で、当時の子供たちの笑いの種になっていました。

 

わかっていること(対コンピュータ戦に限る)

・守備が自在でないので、打たせて取るなどと考えない。

・ピッチングでは、ボールにするなら思い切って外す。

・バッティングは、ボールの見極めが重要(当たり前か)。

・塁間の中間はタッチに来られないことを利用して、隙を見て進塁することができる。

・プレイヤーの意図はおかまいなしに、勝手に判断して動く部分が多いので、だまされないようにする。

(例:小フライが上がった時に、勝手に帰塁する。守備範囲外の選手が捕球動作をする。etc。)

・ちゃんと9人対9人で野球をやっている。ただし控えはいない。

 

未確認だが、実際プレーして感じること

・コンピュータ戦でこっちが点数を取らないと、コンピュータも付き合ってくれるような気がする。

・コンピュータ戦では初球のストレートど真ん中(棒球)をよく打ち損ねたり、見逃したり、空振りしてくれるような気がする。

・コンピュータ戦では2ストライクが取れたら、あとずっとボール球を投げていても、いつか三振してくれる気がする。

・人間、コンピュータともにCチームはよく打つような気がする。(打球が速い気がする)

 

子供の頃信じていたが、どうやら嘘だったこと

・守備、走塁ともに、ボタンを連打すると足が速くなると思っていた。

・スローボールを投げ続ければ、ホームランを打たれないと思っていた。

 

ファミコンリストへ トップへ戻る

ここはキーウィのウェブサイトです